top of page
Top背景02.png
渾身の戦国三部作
井原忠政
戦国三部作ロゴ
人間たちの物語
戦国という乱世を生き抜いた
金紙吹雪
市松柄
金青波
市松柄
メッセージ枠
富士山
メッセージタイトル

井原忠政から
メッセージ

戦国三部作は「天下取り三部作」「天下取り三兄弟」

と位置付けております。

長男・「三河雑兵心得」は徳川から見た天下取りを、

次男・「北近江合戦心得」は豊臣側から見た天下取りを描いています。

両者は言わば「天下取りの当事者同士」。

 

ただ、三男もいる。

「天下取りの非当事者」「天下取りの客体」たる大名諸侯や庶民です。

彼らは豊臣と徳川のどちらが勝つのか戦々恐々、

生き残りを目指し知恵を絞っていたはず。

「真田武士心得」ではその辺を描きたいと思っとります。

 

乞うご期待!

金青波
紹介タイトル

戦国三部作
のご紹介

三河雑兵心得シリーズ
三河雑兵心得
    シリーズ

徳川家康の天下取りを支える、

足軽・茂兵衛の立身出世物語

北近江合戦心得シリーズ
北近江合戦心得        シリーズ

主君を失い織田家で再出発した、

遠藤与一郎のお家再興戦国物語

真田武士心得シリーズ
真田武士心得
    シリーズ

父の仇を追いながら真田昌幸に

忠義を尽くす、鈴木右近の

戦国復讐物語

年表
ニュースキラキラ

「北近江合戦心得シリーズ」最新刊の『竹田城忠義』(小学館文庫)が絶賛発売中。竹田城を舞台に、豊臣兄弟の但馬国攻めで奮闘する遠藤与一郎。癖が強く、すれ違い始めた家臣たちを、与一郎はまとめきれるのか……⁉

井原忠政が、ABCラジオ「今村翔吾✕山崎怜奈の言って聞かせて」に出演。「三河雑兵心得シリーズ」や時代小説について、たっぷりとお話させていただきました。ラジコやポッドキャストなどで配信中です。

「井原戦国三部作」の記念すべき船出を祝し、豪華オリジナルグッズが当たるキャンペーンが始動。対象となるシリーズの書籍についている応募券を集めて応募すると、抽選で百五十名様にオリジナルQUOカードをプレゼント。詳細はこちらをご覧ください。

瓦版枠

瓦版 ニュース

ニュースキラキラ
雲
雲
金箔
江戸の町
bottom of page